高等学校管理職・教員のための「ICT教育の『始めかた』セミナー」 ~教材の選び方、校内調整、授業への導入方法など実例から学ぶ、ICT教育の始めかた~
2022年09月29日
学校法人 河合塾
河合塾は10月14日(金)にオンラインで、教員を対象とした「ICT教育の『始めかた』セミナー」を開催します。本セミナーは、これからICT教育を始めたいと考える高等学校の管理職・担当教員を対象に、ICT教材を導入するにあたっての過程やポイントなどをわかりやすくご説明するものです。
■教材の選び方、校内調整、授業への導入のコツや勘所を現場目線で解説
高等学校においてICT端末の整備が進む中、現場ではデジタル教材の選定や学校内での推進、実際の授業への導入準備など、やるべきことが山積みです。本セミナーではICT教育を推進する私立桜丘中学・高等学校(東京都北区)の先生方をお招きし、管理職・担当教員それぞれの目線からICT教育を始める際のコツや勘所をご紹介いただきます。実例による現場目線の解説は、これからICT教育を始めたい、端末を導入したもののどう活用すればよいか迷っている、といった先生方の参考となる内容です。
ぜひこの機会を貴媒体にてご紹介ください。セミナーへの取材も歓迎いたします。
■高等学校管理職・教員のための「ICT教育の『始めかた』セミナー」
●実施日時 :
2022年10月14日(金)15:30~17:00
●対象 :
ICT教育にこれから取り組みたい、活用してみたいと考える全国の高等学校管理職の方/ICT担当教員の方/教育行政担当者の方
●形式 :
Zoomウェビナー形式での開催(質疑応答あり)
●講演内容 :
①学校教育方針の視点から
関上惠美氏(東京都 私立桜丘中学・高等学校副教頭)
②授業「AI英語」の実践~ICT教材Qureousを活用した授業展開~
細谷幸啓氏(東京都 私立桜丘中学・高等学校英語科教諭)
[トピックス]ICT教材を使ってみたい教科は数学・英語。教材を選ぶ基準は使いやすさ利便性がトップ
河合塾が高校の先生方228名に行った調査*では、ICT教材を使ってみたい教科として「数学」と「英語」が上位に、ICT教材を選ぶ基準は「使いやすさ・利便性」がトップとなりました。
*ICT教材「tokuMo」トライアルにお申し込みいただいた228名の先生方にインターネットで調査
報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先
学校法人 河合塾 経営戦略推進室 広報センター
-
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア
TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawaijuku.jp
- ※お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。