[特別講演会]高卒生が10カ月で医学部合格を勝ち取るために~3月20日開催 河合塾専門校舎のプロに聞く「7つのポイント」~
2025年03月13日
学校法人 河合塾
医学部進学に専門特化した河合塾麹町校は、医学部に再チャレンジを志す高卒生を対象とした特別講演会「高卒生が残り10カ月で医学部合格を勝ち取るために」を3月20日(木・祝)に開催します。激戦が続く医学部入試を勝ち抜くために必要な7つのポイントを同校校舎長の神本優が話します。
10カ月で医学部入試を勝ち抜く「7つのポイント」とは
3月12日に国公立大後期入試が始まり、今年度入試もいよいよ大詰め。18歳人口の増加を受けて共通テスト志願者が7年ぶりに増加するなど、しばらく続いた入試緩和が足踏みする年となりました。医学部医学科においても、国公立大の志願倍率が4.3倍*となり、国公立大平均の2.9倍を大きく上回る激戦が続いています。私立大においても、一般選抜全体で志願者前年比が99%*と、大幅増となった昨年に匹敵する志願者を集めました。一期入試(主に1・2月)では10倍以上、二期入試(主に3月)では50倍以上の倍率となる大学が続出し、私大医学部も大激戦が続いています。
*国公立大の志願者は前期日程の確定値。私立大の志願者前年比は2月28日現在の河合塾集計値によります。
今回の講演会は、医学部進学指導のプロとして数々の合格を導く麹町校校舎長の神本優が、次年度入試までの10カ月で高卒生が意識したい7つのポイントを解説。「集中力」「回転力」「総合力」など、ポイントごとに具体的な例をあげ、激戦を勝ち抜く秘訣をお伝えします。また、今年度入試の速報と次年度入試の展望、予備校の選び方など再チャレンジをめざす皆さんに役立つ情報も紹介します。
激戦のなか、あと一歩のところで志望校に届かなかったものの、果敢に再チャレンジに挑む高卒生の皆さんを勇気づけ、道しるべにしていただく機会として、本講演会を貴媒体にてご紹介ください。
河合塾麹町校特別講演会 「高卒生が残り10カ月で医学部合格を勝ち取るために」要項

河合塾麹町校 校舎長 神本優 横浜校・麹町校などで長年にわたり医学部合格をサポート。メディア取材対応や各種講演の実績も多数。
●開催期間:
3月20日(木・祝)
●会場:
河合塾麹町校(千代田区六番町1-3)
●対象:
医学部に再チャレンジを志す高卒生と保護者の皆様
●講演者:
神本優(かみもと・まさる) 河合塾麹町校校舎長
●参加料:無料
●申込方法:
Webからお申し込みください。
https://bit.ly/koujimachi250320
●お問い合わせ:
河合塾麹町校(03-3230-1581)
報道関係者向け取材お申し込み・お問い合わせ先
学校法人 河合塾 経営戦略推進室 広報センター
-
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 四谷グローバルスタディスクエア
TEL:03-6811-5508 MAIL:press@kawaijuku.jp
- ※お問い合わせの際にいただく個人情報をもとに各種ニュースを配信させていただくことがございます。